【雨漏り修理による施工実績】奈良県香芝市にて雨漏り修理・瓦屋根の谷入れ替え工事
作業・施工内容
Y’noT Works ノットワークス 代表の西田です。
今回の施工実績は奈良県香芝市にて、雨漏り修理による瓦屋根の谷入れ替え工事です。
「谷」というのは、専門用語で、わかりやすくいうと屋根の雨水が集まる箇所です。
30年ほど前、谷には「銅板」という材料が多く使用されていました。
しかし酸性雨の影響で銅板に穴が空きやすく、そのせいで雨漏りします。
この記事が雨漏りでお困りの方や屋根リフォームなどお考えの方の参考になっていただけると幸いです。
ご相談はコチラから☆
● 簡単なプロフィール ●
◇ 奈良県育ち。
◇ 19歳から職人として技術を磨き、雨漏りやお家のことを学んできました。
◇「雨漏り鑑定士」という有資格者。
◇ 携わった実務件数は延べ1000件以上。
◇ 朝日新聞がオススメする専門家に記載されました!
Webサイト:https://mbp-japan.com/nara/ynotworks/
奈良県香芝市に拠点を置き、関西一円にて建築板金業を営んでおります、Y’noT Works ノットワークスです。
修理や掃除を含む雨樋工事や雨漏り修理、屋根工事を手掛けております。
お見積やご相談はすべて無料!
安心してご相談ください。
LINEからのご相談は こちらをどうぞ!
施工前の状態
赤枠部分。↑
この部分が「谷」という名称です。
そして赤丸部分。↑
数箇所、穴が空いています。
コレが原因で雨漏りしていました。
谷に使用されている材料は「銅板」といいます。
銅板はもともとは「金色」です。
年数とともにこのような青緑色に変色します。
銅板は「雨樋」にも使用されており、特に、神社やお寺で多く使用されています。
銅板は日本の文化の一つでもあります。
今回はこの雨漏り修理の施工をおこなわせて頂きます。
雨漏り修理の施工を開始
まず、既存の瓦をめくります。↑
新しく入れ替えるため、このように「谷」を撤去します。↑
この白いシートは「ルーフィング」という防水シートです。↑
万が一、雨水が瓦の下に入ったとしてもこの防水シートが雨水を外に排水します。
つまり、屋根の木下地を守ってくれる非常に大切な工程の一つ。
下地の段階から手を抜かずにしっかり防水処理をすることが大切です。
新しい「谷」を施工します。↑
谷の繋ぎ目にコーキング処理を施し、雨水の侵入を防ぎます。
新しい谷を入れ替えました。↑
使用している谷の材料は「ガルバリウム鋼板」という商品です。
高耐久でサビに強い材料です。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。↓
漆喰を詰めて、雨水の侵入を防ぎます。↑
瓦を復旧して、谷入れ替え工事の完了です。↑
谷入れ替え完了のお写真です。↑
谷を2箇所入れ替え。
これで雨漏りはしません。
施工前の状態。↑
※サービス工事で、漆喰がめくれている箇所に新しく漆喰を詰め直し。↑
いかがでしたか?
今回の施工実績は「奈良県香芝市にて雨漏り修理・瓦屋根の谷入れ替え工事」でした。
工事保証最大5年付きのため、お客様の不安をしっかりとサポートさせていただきます。
ノットワークスでは丁寧な調査と納得のいく施工をお約束します。
Y’noT Worksノットワークスは奈良県香芝市に拠点を置き、関西一円にて建築板金業を営んでおります。
雨とい修理や掃除を含む雨樋工事や雨漏り修理、屋根工事を手掛けております。
屋根に関するお仕事が大半ですので、屋根工事に関してはお任せください。
その他、外壁工事、カーポートやポリカ工事、外壁塗装工事や防水工事などなど。
安心の工事保証! 最大5年つき!
- お見積もり
- 散水試験
- その他ご相談
すべて無料です。
まずはご相談ください。 こちらをクリック!
LINEからのご相談も可能です。こちらをクリック!
弊社は「無理な押し売り」や「お願い営業」、「しつこい営業」は一切しませんのでご安心下さい。
最後でご覧いただきありがとうございます。
この記事も簡単に読めます。↓