大阪府松原市・内装工事で節電効果を高める方法

作業・施工内容
今回の施工実績はお家の「内装工事」です。
弊社は雨漏り修理をメインでおこなっているためお家の外部周りの案件が多いのですが、雨漏りで傷んだ天井や壁の内装工事もおこなっています。
この記事では扉を増設したことでエアコンやヒーターの効きが効率的になり節電効果が高まったことをお伝えします。
ぜひ、最後までご覧ください。
・お家に新しく扉を取り付けたい方
・節電効果を得たい方
・内装を綺麗にリフォームしたい方
一つでも当てはまる人は必見!!
この記事は1分で読み終わります。
施工前の状況
1階と3階に通じる階段部分に扉がついてません。↑
カーテンで間仕切りしておられました。
当初のお客様のお悩みは一階トイレの音が聞こえるのをなんとかしたいという
ことでした。
畳のお部屋の真下がトイレなのでトイレの天井に断熱材を入れるか、分厚くするかをご検討されてましたが
扉をつけた方が遮音性と機密性が高まることをお伝えしたところ、工事をご依頼いただきました。
内装工事施工開始
既存の壁に新しく木下地を施工します。↑
石膏ボードを施工して下完了です。↑
新しい扉を取り付け・そしてクロスを施工して完成です。↑
ビフォーアフターのお写真
スッキリ綺麗に仕上がりました。
扉を取り付けたおかげで「エアコンの効果が劇的に高まった!」と喜んでくださりました。
さらにお悩みだったトイレの音が聞こえないどころか「玄関扉の音まで遮音するのですごく
静かになった。」と体感していただけました。
・お家に新しく扉を取り付けたい方
・節電効果を得たい方
・内装を綺麗にリフォームしたい方
お気軽にご相談ください。
〜業歴18年以上、延べ5000件以上の中で携わった実績 〜
ファッションセンターしまむら雨漏り修理 / 三井ホーム新築工事 / 三井ホーム リフォーム / ミサワホーム リフォーム / 大和ハウス リフォーム / 積水ハウス リフォーム / JR西日本 改修工事 / 三重大学 改修工事・大規模工場改修工事 / デイリーヤマザキ店舗屋根工事 / 競走馬育成牧場社宅 屋根工事 / ハイツ、マンション改修工事 / 県営住宅団地 改修工事 / 積水化成品工業 改修工事 / 県内最大規模産廃事業所(株)中和営繕 改修工事など
代表取締役 西田 雄紀