高槻市にてマンションの雨漏り修理工事・ウレタン防水の施工

作業・施工内容
Y’noT Works ノットワークス 代表の西田です。
今回の施工実績は奈良県奈良市にて、「高槻市にてマンションの雨漏り修理工事・ウレタン防水の施工」です。
マンション屋上に設置された高架水槽鉄骨の足元をウレタン防水で施工させていただきました。
この記事が雨漏りでお困りの方や屋根リフォームなどお考えの方の参考になっていただけると幸いです。
ご相談はコチラから☆
● 簡単なプロフィール ●
◇ 19歳から職人として技術を磨き、雨漏りやお家のことを学んできました。
◇「雨漏り鑑定士」という有資格者。そのほか一般建築物石綿含有建材調査者など保有
◇ 携わった実務件数は延べ1000件以上。
◇ 朝日新聞がオススメする専門家に記載されました!
Webサイト:https://mbp-japan.com/nara/ynotworks/
奈良県香芝市に拠点を置き、関西一円にて建築板金業を営んでおります、Y’noT Works ノットワークスです。
修理や掃除を含む雨樋工事や雨漏り修理、屋根工事を手掛けております。
お見積やご相談はすべて無料!
安心してご相談ください。
LINEからのご相談は こちらをどうぞ!
雨漏り修理の下地処理を開始
こちらが屋上の高架水槽の鉄骨です。↑
鉄骨の足元をアップにしたお写真です。↑
サビが酷く、そして付け根の棒水槽が剥がれているのがわかります。
この部分から雨水を吸うため、結果として雨漏りを引き起こす原因となります。
まずはケレンがけをしてサビを落とします。↑
次にプライマー処理をおこないます。↑
プライマー処理とは、防水材の密着をよくするための製品です。
さらに下地処理のコーキングが剥がれにくくなります。
プライマー処理後、まずはコーキングを塗ります。↑
ここまでが下地処理です。
つぎからウレタン防水の施工にとりかかります。
雨漏り修理・ウレタン防水施工開始
ウレタン防水施工・中塗り1回目を施工します。↑
一回目の中塗りが乾いたら中塗り2回目を施工します。↑
防水層を厚くします。
最後にウレタン防水上塗り(トップコート)を施工して完成です。↑
完成写真。
しっかりと塗り込んでいます。↑
高架水槽の足元、合計6箇所施工しました。
マンション屋上の高架水槽は日頃、目に見える部分ではないため雨漏りしてから気づくことが非常に多いです。
いかがでしたか?
今回の施工実績は高槻市にてマンションの雨漏り修理工事・ウレタン防水の施工でした。
工事保証最大5年付きのため、お客様の不安をしっかりとサポートさせていただきます。
(工事内容によって変動します。)
ノットワークスでは丁寧な調査と納得のいく施工をお約束します。
Y’noT Worksノットワークスは奈良県香芝市に拠点を置き、関西一円にて建築板金業を営んでおります。
雨とい修理や掃除を含む雨樋工事や雨漏り修理、屋根工事を手掛けております。
屋根に関するお仕事が大半ですので、屋根工事に関してはお任せください。
その他、外壁工事、カーポートやポリカ工事、外壁塗装工事や防水工事などなど。
安心の工事保証! 最大5年つき!
- お見積もり
- 散水試験
- その他ご相談
すべて無料です。
まずはご相談ください。 こちらをクリック!
LINEからのご相談も可能です。こちらをクリック!
弊社は「無理な押し売り」や「お願い営業」、「しつこい営業」は一切しませんのでご安心下さい。
最後までご覧いただきありがとうございます。
備考欄 | ウレタン防水 |
---|
その他の実績紹介