ブログ一覧


屋根はDIYで修理できる?業者が必要な補修についても解説

屋根をDIYで修理している様子

 

災害や劣化などにより、屋根の修理が必要になることもあるでしょう。しかし、業者に依頼するのは費用がかかるので、「DIYで修理できないのか」と疑問に思うことがあります。そこでこの記事では、屋根はDIYで修理できるのか解説するとともに、業者への依頼が必要な補修についてもご紹介します。

この記事を読むための時間:3分

DIYで修理できる場合

DIYで修理できる場合を、3つご紹介します。

 

  • 屋根材のひび割れ
  • 瓦の割れ
  • 表面の穴あき

 

それぞれについて解説していきます。

屋根材のひび割れ

屋根は、表面の塗装やコーキング剤が劣化することにより、ひび割れを起こすことがあります。そのままにしておくと屋根の劣化が早まるので、早めに塞いて応急処置する必要があります。塞ぐ際は屋根の表面についた汚れなどを綺麗に落としてから、慎重にコーキング剤で埋めていきましょう。また、排水経路などをあやまって塞ぐと雨漏りの原因になるので、ひび割れしている箇所だけを埋めることが大切です。

瓦の割れ

瓦屋根は、寒さや衝撃により部分的に欠けたり、割れたりすることがあります。そのままにしておくと、屋根の下地部分に雨水が入り込むなどして劣化を早めてしまうため、割れた瓦に防水シートを貼ることや、瓦を交換することで対処しましょう。しかし、割れの状態がひどい、瓦をはめるのが難しいという場合は、業者に依頼して修理する方が確実です。

表面の穴あき

屋根は、錆びなどにより穴が空いてしまうことがあります。そのままにしておくと、雨漏りの原因になるだけでなく、劣化を早めてしまうため、防水テープなどで塞いで対処しましょう。しかし、防水テープは長期的に使用できるものではないので、あくまで応急処置と考え、根本的に解決するためには業者に依頼することが大切です。

業者への依頼が必要な修理

業者への依頼が必要な修理を、4つご紹介します。

 

  • 早めの対処が必要な修理
  • 広範囲の修理
  • 特殊素材を使う修理
  • 高所や足場が悪い所の修理

 

それぞれについて解説していきます。

早めの対処が必要な修理

雨漏りしているなど、早めの対処が必要な場合は、すぐに業者へ依頼しましょう。すでに被害が出ている場合、素人のDIYでは修理できないことの方が多いです。また、DIYによって被害を悪化させてしまうこともあるので、業者に依頼して根本的に修理することが大切です。

広範囲の修理

屋根の大部分が壊れるなど、範囲が広い場合も業者に依頼しましょう。広範囲の修理は、屋根の構造などの専門的な知識が必要になります。また、使用する材料も、ホームセンターなどで販売しているものではなく、業者が使う専用のものが必要になることが多いです。そのため、範囲が広い場合は、自分で修理せず業者に依頼をすることが大切です。

特殊素材を使う修理

以下のような材料を使用する場合は、業者へ依頼しましょう。

 

  • 防水性能が高い
  • デザイン性が高い
  • 劣化しにくい

 

こうした機能的な材料は、専門業者でしか取り扱いのないことが多いです。また、特殊な素材は品質保持や施工が難しい場合も多くあるので、業者に任せた方が失敗に繋がりにくくなります。

高所や足場が悪い所の修理

高い所や足場が悪い所の修理は、落下などの危険が高まるため、業者に依頼しましょう。屋根は傾斜になっていることが多く、修理の際に過って落下する事故が多発しています。また、修理箇所の周りは、材料の劣化などにより足場が安定しないこともあるので、危ないと感じたら無理をせず業者に依頼することが大切です。

確実に修理するなら業者に依頼しましょう

屋根は、簡単な修理であれば素人でも修理することができます。しかし、DIYでの修理はあくまでも応急処置で、一時的なものに過ぎません。そのため、屋根を根本から確実に修理するなら、業者に依頼しましょう。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2023 ノットワークス. All rights Reserved.