ブログ一覧


板金屋根の劣化の見分け方とは?

こんにちは!

奈良県香芝市に拠点を置き、関西一円にて建築板金業を営んでおります、Y’noT Works(ノットワークス)です。
修理や掃除を含む雨樋工事や雨漏り修理、屋根工事を手掛けております。
屋根に関するお仕事が大半ですので、屋根工事に関してはお任せください。

 

「板金屋根の劣化ってどうやって見分けるのだろう?」

 

このような疑問を持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は「板金屋根の劣化の見分け方」をテーマにご紹介していきます。
板金屋根のメンテナンスを考えられている方は、ぜひ最後までご覧ください。

 

 

 

 

釘が抜けている

現場調査のイメージ写真

 

屋根の板金でまず見ていただきたいのは、板金を固定している釘部分です。
例えば、屋根の頂上部分に取り付けられている棟板金は、横から釘が打ち込まれて固定されていますが、風や熱の影響で釘が少しずつ緩んでくることがあります。
釘が緩み抜けてしまうと、強い風で屋根材が剥がれてしまうこともありますので注意しましょう。

 

 

 

 

 

腐食していないか

板金の中に水が侵入すると、内部の貫板が腐食します。
内部が腐食することで、板金に固定が効かなくなり、やがて剥がれてしまう原因にもなります。
板金の内部・もしくは屋根裏などが腐食していたら劣化のサインと見ていいでしょう。

 

 

 

 

 

錆が発生していないか

板金屋根は、金属製なので性質上どうしても錆が発生します。
錆が発生すると、耐久性が弱くなることもありますので、気になる場合には早めの対応が必要です。

今回お伝えしている劣化の見分け方は、いずれも屋根に上らないとチェックできない部分です。
従って、劣化しているかどうかを見る場合には、専門業者へ依頼するようにしましょう。

 

 

 

 

 

まとめ

奈良県を中心に活動するノットワークスでは、屋根工事全般のお仕事を承っております。

 

弊社は、お客様の未来設計を考慮し、修理方法や今後の展望についてしっかりとヒヤリングを行います。

最善の施工と最高の安心をご提供できるよう高品質な施工をお届けいたしますので、安心して弊社にお任せください。

 

ご用命の際は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2023 ノットワークス. All rights Reserved.